大休憩や昼休みになると、校内の空きスペースを利用して、なわとびをしている子供がいます。友達同士互いに数え合ったり、下学年の子供が上学年の技を見て刺激を受けたりしています。なわとびチャレンジカードを励みに、跳べる回数やできる技を増やそうと日々練習をしています。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
赤い羽根共同募金
計画委員会が中心となり、赤い羽根共同募金を全校に呼びかけました。10月24日~26日には児童玄関前で募金を回収しました。11月14日(月)、黒部市社会福祉協議会より募金のお礼状を届けに来られ、校長室にて計画委員会の児童が受け取りました。感謝の言葉とともに、募金の用途についても説明されました。ご協力いただいた皆様の温かな気持ちに感謝申し上げます。ありがとうございました。
4年生みそ作り体験
村椿公民館でみそ作りの体験をしました。4年生は、総合的な学習の時間に黒部の名水について学習しています。黒部の名水を使ったおいしいみそ作りということで、子供たちはこの日を楽しみにしていました。はじめに、みその材料や大豆の変化の様子について話を聞きました。蒸した大豆を食し、昨年仕込まれたみそで作ったおいしいおみそ汁もいただきました。
村椿地区で生産された大豆と麹が混ざって機械からモンブランのように出てきました。
それに、塩を混ぜて、子供たちは力を込めてこねました。
その後、中の空気を抜きながら少しずつ丸めました。
最後は、桶の中に次々と力を込めて投げ入れました。
本日仕込まれたみそを4年生全員にいただきました。みそが熟成するまで、4か月ほど直射日光があたらない場所で常温保存します。熟成後は冷蔵庫で保存し、ぜひご家庭で味わってください。
リサイクルに協力を!
毎週火曜日の登校時に、児童玄関にて環境委員会がペットボトルやペットボトルキャップ、アルミ缶を回収しています。ボランティアの子供も玄関にきてくれます。毎週、多くの児童が家から持ってきてくれ、たくさん集まっています。環境保全や自分たちに必要なものを購入する資金となるように活動しています。これからもご協力よろしくお願いいたします。
3年生 スーパーマーケット見学
10月13日(木)に社会科の学習でスーパーマーケットへ見学に行きました。普段は入れない売り場の奥まで見学をさせていただきました。自分たちの目で多くのものを実際に見たり、気になったことを店長さんに質問したりして、見学を楽しみました。帰ってからは見学してきたことを新聞にまとめました。「奥って思ったより広いんだ!」「冷凍庫すごく寒い!」など、様々な声が聞かれました。
樹木の剪定作業
29日にPTAの役員や協力員の方々に樹木の剪定作業をしていただきました。学校の校門前やランチルーム前、濟美農園の樹木が剪定され、すっきりときれいになりました。早朝よりご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
4年生 黒部市美術館 作品鑑賞
小林耕平さんの作品展「テレポーテーション」を鑑賞しました。
作品を見たり、クイズに答えたりと、楽しく作品を鑑賞することができました。
「また来たいな」「今度は家族と」と、うれしそうな子供たちでした。
Go!Go!つばきッズ
秋晴れ下、大休憩はウルトラマンの曲にあわせて、3分間走を行いました。中距離走記録会が近いこともあり、子供たちは、自分のペースで3分間休まずに走っています。3分間走が終わった後は、自由遊び。友達と一緒に、鉄棒や登り棒、サッカー等、思い思いの運動を楽しんでいました。
6年生 いのちの授業
10月6日(木)に、「いのちの授業」を行いました。
水島助産師さんから、「命の始まり」や「子宮の中でのこと」、「命のつながり」や「一人一人みんなが大事な存在なんだ」ということ等を分かりやすくお話ししていただきました。
授業の後半で、家族に書いてもらった手紙を読む場面では、みんなとてもうれしそうにしていました。
9月の玉椿集会・授賞集会
9月に素晴らしい行いや取組をした子供たちが玉椿賞を受賞しました。
玉椿集会では、6年生が集会の司会進行を務めます。
歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクールの授賞の様子
校内夏休み作品展の授賞の様子
黒部市発明くふう展の授賞の様子
わくスタノート7冊達成の授賞の様子
校長先生のお話