校内がきれいに

ランチルームのトイレがきれいになりました。とても明るく、快適に使用できるようになっています。多目的トイレもできました。このきれいさが続くように、子供たちは丁寧に清掃をしています。1~3階の東側トイレは10月初旬に完成予定です。

22日(金)には、教室のワックスがけを行いました。床がピカッと光り、子供たちは気持ちよく授業に取り組んでいます。

 

七夕飾り

生地駅に七夕飾りが展示されています。村椿小学校の全児童の願い事を書いた色とりどりの短冊が吊されています。今がんばっている目標、将来の夢、家族の幸せ、中には、ウクライナの平和を願っている子供もいます。ぜひ、ご覧ください。

1学期終業式

7月22日(金)に、終業式を行いました。

校長の話では、1~6年生それぞれが1学期に頑張ったことが紹介されました。

子供たちは、話を聞きながら、自分の1学期を振り返ることができました。

その後、生徒指導主事より、夏休みの生活についての話がありました。

4色のカードについて、赤は火、青は水、黄は交通安全、黒は不審者と連想し、気を付けることを確認することができました。

また、体育主任からは、夏休み中のプール利用時の注意点についての話がありました。

子供たちは、終業式が終わって教室に戻り、「のびゆく子」をもらいました。

今度は1人1人、通知票「のびゆく子」をもらいながら、担任と一緒に1学期の振り返りをしました。振り返りを2学期の目標に生かしてほしいです。

荒俣海岸清掃

7月3日(日)に荒俣海岸清掃が実施されました。海岸には、村椿小学校の児童の描いた絵や標語が掲示されていました。とても、暑い日でしたが、大勢の地域のみなさんでゴミを熱心に拾い、荒俣海岸がとてもきれいになりました。参加された親子のみなさん、ありがとうございました。

 

4、5月の玉椿集会

今年度に入って1回目の玉椿集会がありました。

玉椿集会は、その月に素晴らしい行いや取組をした子供たちを受賞する集会です。

全校児童の前で、自分や友達の取組や頑張ったことを発表します。

受賞者は、緊張しながらも堂々と発表していました。

1年生 外国語活動

今日は、月に1度の英会話がありました。

ALTの先生の発音を聞きながら、「How are you?」の表現を練習しました。

練習をすることで、“hot” “happy” “sleepy” 等の表現を使って、

自分の調子を表現することができました。

1年生は、ALTの先生との授業を楽しんでいました。

5年生 田植え体験

5月17日、JAの職員の方や農家の方のご指導の下、学校田にて、田植えの体験を行いました。今回は、バレーボールチーム「アクアフェアリーズ」の選手のみなさんも一緒に作業をしてくださいました。最初は、田んぼに足を踏み入れるだけで大騒ぎしていた子供たちですが、徐々に慣れて、泥んこになりながら夢中になって植えていました。田んぼの一部を1時間近くかけて手植えし、残りの部分を大型の田植機で機械植えする様子を見学しました。田植え機には、子供たち全員が1往復ずつ乗せてもらいました。子供たちは、その速さの違いに驚き、手作業による米作りの大変さを実感した様子でした。また、「米作りは面白い」「将来、農家の仕事がしたい」と言う子供もいました。

1・6年生 サツマイモの苗植え

5月11日に1・6年生でサツマイモの苗植えをしました。

1年生は、6年生からサツマイモの苗を植えるときのコツを教えてもらいながら植えました。

6年生は、1年生に分かりやすく説明しようと頑張っていました。

3・4年生 サツマイモの苗植え

3・4年生でサツマイモの苗を植えました。苗の向きに気を付けながら、一人一本ずつ、優しく植えていました。おいしいサツマイモがたくさん採れるといいですね。長靴や手袋の準備をありがとうございました。