村椿駐在所の巡査長さんを講師に、自転車の交通安全教室を行いました。DVDを視聴し、自転車事故の恐ろしさを痛感しました。自転車とヘルメットはワンセットと考え、ヘルメットは命を守る安全装置であること、車や人が通るかもしれないという「くるかも運転」を常に心がけることが大切であることなどを教えていただきました。安全に乗るためのきまりも学びました。
「日記」カテゴリーアーカイブ
ねんどと なかよし(1年生)
今日は、図画工作の時間に、「ねんどと なかよし」という学習を行いました。
1年生は、初めての粘土の授業を楽しんでいました。
粘土を丸めたり、ねじったりして、粘土を柔らかくすることができました。
2年生体育科
チームに分かれて、様々なリレーをしました。普通に走る、スキップをする、ケンケンパーで進むなど、子供たちもアイディアを出しながら、様々なリレーを楽しんでいました。
遠足の話
27日(木)は、春の遠足です。低学年は魚津方面、中学年は富山方面に出かけます。先週そして今週と、それぞれ学団ごと遠足の話をしました。縦割り班でグループを作ります。仲よく安全に気を付けて、楽しい遠足になるとよいです。
【3・4年生】映像で行き先の見通しをもちました。
【1・2年生】縦割り班でグループごと並び、遠足の話を聞きました。
昼休みの体育館
今年度、業間や昼休みは、低・中・高学年と2学年ごと体育館の使用が割り当てられています。昼休みに、3年生と4年生がドッジボールで楽しそうに対戦していました。負けた3年生は、「この次は絶対に勝つぞ」と次回の対戦を4年生にお願いしていました。ほのぼのとした交流が見られました。
低学年交通安全教室
村椿駐在所の巡査長さんをお招きして、交通安全教室を行いました。
1・2年生で、巡査長さんのお話を聞いた後、
1年生は、踏切を含めた通学路の歩き方を確認しに行きました。
歩道があまりない道や、工事が行われている道に注意しながら、
村椿小学校の通学路を歩いていました。
今日、習ったことを忘れずに安全に登下校してほしいです。
委員会活動発足
4年生以上の児童による委員会活動が発足しました。委員会の名前や目標を考えたり、組織づくりや年間計画の立案をしたりしました。学校生活がよりよいものとなるように、みんなで協力し、アイディアを出し合いながら取り組んでいきます。
縦割り清掃開始
1年生を迎え、今日から縦割り班による清掃を始めました。それぞれの場所で掃除の仕方を確認し、黙って熱心に掃除をしました。
清掃の最後は、班長を中心に掃除の振り返りをしました。
防パト隊対面式 集団下校
防犯パトロール隊(防パト隊)との対面式を行いました。
防パト隊の会長さんから、こども110番の家の印を教えていただいたり、不審者に会ったら近くの110番の家に助けを求めて欲しいというお話をしていただいたりしました。
その後、6年生の代表児童が、これからお願いしますの気持ちを込めて挨拶をしました。
対面式の後は集団下校を行い、
1年生も加わった、新しい登校班で通学路を確認しました。
明日以降も、安全に登下校をしてほしいです。
1年生の学校生活が始まりました
昨日、入学式が終わり、今日から小学校での生活が始まりました。
今日は、朝の準備の仕方や朝の会の進め方、提出物の出し方や給食の食べ方等を学習しました。
学校探検では学校内を巡り、様々な部屋があることに驚いていました。
歩いている1年生に、たくさんの在校生が話しかけていました。
毎日元気に登校してほしいです。