6月27日(月)に6月の玉椿集会を行いました。
6月に素晴らしい行いや取組をした子供たちが受賞されました。
また、授賞集会では、黒部市小学校連合体育大会(村椿小大会)の表彰を行いました。
6月27日(月)に6月の玉椿集会を行いました。
6月に素晴らしい行いや取組をした子供たちが受賞されました。
また、授賞集会では、黒部市小学校連合体育大会(村椿小大会)の表彰を行いました。
6月21日にプール開きを行いました。5、6年生はプールの中や更衣室等の清掃、1~4年生はプール再度の草むしりをしました。みんなできれいにしたプールは、真っ青で透き通っていました。6年生の代表児童が水泳学習に向けてがんばりたいことを堂々と発表しました。一人一人自分の目当てをもって、安全に気を付けて水泳学習を大いに楽しんでほしいと思います。
6月14日(火)、6月15日(水)にプール掃除を行いました。
1、2、3、4年生は、プールサイドの草むしりを行い、
5、6年生は、プールやトイレ、更衣室の掃除を行いました。
とてもきれいになり、プールに入るのが楽しみになりました。
プール開きは、6月21日(火)を予定しています。
プールの中にカニが・・・!!!
図画工作科「チョッキン パッで かざろう」の学習で、
はさみを使って、折り紙を折ったり切ったりしました。
小さく折って、切って、開くまで模様がわからないので、
子供たちは、どんな模様になるのか、わくわくしながらつくっていました。
つくった折り紙は、紙テープに付けて廊下に飾りました。
様々な模様の折り紙がたくさん並び、とてもきれいでした。
5月18日に1年生がアサガオの種まきをしました。
1人1つの鉢に自分たちで土を入れ、種をまき、水をやりました。
「きれいに咲いてね」「青色のアサガオがいいな」等と願いを込めながら種をまいていました。
水やりを欠かさずしたり観察をしたり、お世話をしっかりして立派なアサガオになるように育てていきたいと思います。
5月11日にライフジャケット贈呈式を行いました。
黒部ライオンズクラブより、ライフジャケットや救命浮輪が寄贈されました。
津波から幼い子供たちの命を守るため、市内の海沿いの、小学校1・2年生を対象にライフジャケット等を寄贈しておられます。
ライフジャケットを着用した子供たちは、初めて着るライフジャケットの感覚に驚きながらも、いざというときに命を守ってくれそうだと感想を述べていました。
地震・津波を想定した避難訓練において、実際に着用し、活用していきたいと思います。
黒部ライオンズクラブの皆様、どうもありがとうございました。
4月28日(木)に春の遠足に行きました。
1.2年生は、富山市ファミリーパークに行きました。
いろいろな動物を観察して、動物に親しむことができました。
3.4年生は、富山市科学博物館と海王丸パークに行きました。
見学を通して、科学について興味を深めたり、船や海について知ったりすることができました。
天気にも恵まれ、よい1日となりました。
1年生は、入学式から2週間程が経ちました。
真剣に学習したり、元気に遊んだりする子供たちの姿が見られます。
給食の様子
トイレの使い方の学習の様子
図書室の使い方の学習の様子
朝の様子
図画工作科「ねんどとなかよし」の学習の様子
学校探検の様子
今年度は入学式後の1週間、各地区の防犯パトロール隊のみなさんが1、2年生の下校に付き添ってくださいました。防犯パトロール隊のみなさんのおかげで、まだまだ歩いて帰るのが心配な1年生はもちろんのこと、2年生も安心して帰ることができました。地域のみなさんのご協力に感謝いたします。
村椿駐在所のおまわりさんにお越しいただき、1、2年交通安全教室を実施しました。
「足を揃えて止まる」「車が来ていないか目で確認する」「耳でも確認する」「手をあげて渡る」の4つのルールを教えてもらいました。
実際に、4つのルールを確かめながら、吉田交差点→吉田踏切→飯沢踏切のルートを歩きました。
1年生と2年生が交互に1列に並び、2年生がよいお手本を示しながら、1年生も交通安全に気を付けて歩くことができました。