全校で黒部踊り

運動会のプログラムの最後に全校児童による黒部踊りを予定しています。昨年度踊りをマスターした6年生が各地区の下級生に踊りを教えています。地区ごと列をつくり、みんなで一つの円になって黒部踊りを踊り、運動会を気持ちよく終えることができたらと願っています。

運動会結団式

赤組、白組に分かれて結団式を行いました。応援団の自己紹介の後、コロナ対策を図りながら応援の練習に入りました。今年の運動会のスローガンは、「仲間を信じて 全力勝負 勝利をみんなで つかみ取ろう」です。運動会のスローガンのもと、赤組のテーマは「全力疾走」、白組のテーマは「一致団結」です。団長さんを中心に、どんな応援をつくりあげてくれるでしょうか。楽しみです。

挨拶運動

9月の毎週水曜日に、村椿更生保護女性会の方々が、児童玄関前で挨拶運動をされます。今日は、村椿駐在所の巡査長も挨拶運動に参加されました。児童会の子供たちの挨拶運動に地域の方が加わり、「おはようございます」と気持ちのよい挨拶の声が、より一層校舎に響き渡っていました。

運動会練習

運動会に向けて練習を行っています。熱中症対策のため、時間を区切ってこまめに水分補給の休みをいれたり、涼しい教室で動画を見ながらダンスの動きを確認したりしています。心に残る運動会となるように、どの子供も真剣に練習に取り組んでいます。

2学期始業式

強い雨が降りしきる中、元気に子供たちは登校してきました。2学期の始業式では、校長から「温かな言葉があふれる学校に。友達と学ぶことを大切に。目当てをもってやり抜くことを大切に」など、話がありました。どの子供も、前を向いて真剣に話を聞いていました。

その後、生徒指導主事より安全についての話がありました。「万が一、車との接触事故が起こった際には、怪我がなくても学校やおうちの人に必ず知らせること。運転手に学校や警察等に連絡をいれてもらうようお願いすること。横断歩道では一旦停止し、車からよく見えるように手を高く上げて渡ること。自転車の場合は、自転車から降りて横断すること。雨のため、用水や川は水かさが増しているので、近付かないこと」など、命に関わる大切なことをみんなで確認しました。

9月1日は防災の日。シェイクアウト訓練を行い、全校で防災意識を高めました。

親子クリーン作戦

8月29日(日)親子クリーン作戦を実施しました。雨が心配されましたが、作業開始の時刻には雨もやみ、予定通り、グラウンドと校舎内の窓に分かれて、親子で清掃しました。グラウンドは、草が刈られ、運動会に向けてとてもきれいになりました。校舎内の窓の汚れもとれ、気持ちよく新学期が始められます。お忙しい中、たくさんの方にご参加いただきました。本当にありがとうございました。

1学期終業式

7月22日(金)に、終業式を行いました。

校長の話では、1~6年生それぞれが1学期に頑張ったことが紹介されました。

子供たちは、話を聞きながら、自分の1学期を振り返ることができました。

その後、生徒指導主事より、夏休みの生活についての話がありました。

4色のカードについて、赤は火、青は水、黄は交通安全、黒は不審者と連想し、気を付けることを確認することができました。

また、体育主任からは、夏休み中のプール利用時の注意点についての話がありました。

子供たちは、終業式が終わって教室に戻り、「のびゆく子」をもらいました。

今度は1人1人、通知票「のびゆく子」をもらいながら、担任と一緒に1学期の振り返りをしました。振り返りを2学期の目標に生かしてほしいです。

ラジオ体操練習

夏休みに向けて、業間運動の時間にラジオ体操の練習に取り組んでいます。

1.3.5年生と2.4.6年生に分かれて、ラジオ体操の動画を見ながら、実際に体を大きく動かして、ラジオ体操のコツをつかんでいきました。

夏休みは、早起きをして、ラジオ体操から1日を始め、健康な生活づくりに努めてほしいです。

むし歯予防集会

7月11日に保健委員会によるむし歯予防集会を行いました。「歯と口の健康週間」に取り組んだ各学年の作品の紹介や6年間むし歯のない児童の紹介をしました。また、保健委員会の子供による劇を通して、むし歯になっていく原因や過程を知り、改めて歯磨きの大切さをみんなで確認しました。