5年生 田植え体験

5月17日、JAの職員の方や農家の方のご指導の下、学校田にて、田植えの体験を行いました。今回は、バレーボールチーム「アクアフェアリーズ」の選手のみなさんも一緒に作業をしてくださいました。最初は、田んぼに足を踏み入れるだけで大騒ぎしていた子供たちですが、徐々に慣れて、泥んこになりながら夢中になって植えていました。田んぼの一部を1時間近くかけて手植えし、残りの部分を大型の田植機で機械植えする様子を見学しました。田植え機には、子供たち全員が1往復ずつ乗せてもらいました。子供たちは、その速さの違いに驚き、手作業による米作りの大変さを実感した様子でした。また、「米作りは面白い」「将来、農家の仕事がしたい」と言う子供もいました。

1年生 アサガオの種まき

5月18日に1年生がアサガオの種まきをしました。

1人1つの鉢に自分たちで土を入れ、種をまき、水をやりました。

「きれいに咲いてね」「青色のアサガオがいいな」等と願いを込めながら種をまいていました。

水やりを欠かさずしたり観察をしたり、お世話をしっかりして立派なアサガオになるように育てていきたいと思います。