4年生 理科 幼虫の観察

虫眼鏡を片手に、幼虫をじっくり観察中です。

からだのつくりは?動き方は?

「わあ!逃げた~!」と慌てているグループもありましたが・・・。一人一人、観察したことをノートにまとめていました。

朝のあいさつ運動

月・水・金の朝は、児童玄関であいさつ運動を行っています。計画委員会と、全校から進んで参加する子供たちで行います。子供たちの元気な挨拶には、パワーがいっぱいです!

4年生 図画工作科「絵の具の研究所」

「絵の具を使うけれど、筆を使わないよ。どんなことができそう?」

そう問いかけると、子供たちは「よし!いろいろやってみなくちゃね!」と、さまざまな表現方法を試し始めました。どんな表現の仕方ができるか、「絵の具の研究所」のスタートです。

「これは、発明だね!」と、新しい技法も生まれて・・・さて、どんな作品ができたかな?