3年、4年なわ跳び大会(2月9日)

3年生と4年生のなわ跳び大会が行われました。春の遠足、いも堀り等、1年間ペア学年として活動をしてきました。4年生の跳ぶ姿を見て、3年生は「さすがだなあ」「忍者みたいだ」と驚いていました。

最初は3年生が跳びました。

練習の成果が発揮できるよう、どの子も真剣です。

続いて、4年生の番です。

3年生は、4年生の跳ぶ速さに驚いていました。

難易度の高い技も上手に跳んでいます。

相互に礼をして終了しました。

1年 3世代交流(昔から伝わる遊びで遊ぼう)

学習参観の日に、昔から伝わる遊びをしました。この日は、慶寿会の方々にお越し頂き、参観の保護者と3世代で昔から伝わる遊びを行いました。こま、めんこ、だるま落とし、あやとり、おはじき、けん玉に親しみました。やったことのない遊びを慶寿会の方々に教わり、苦戦しながらも楽しむ姿が見られました。みなさん、笑顔で昔から伝わる遊びに親しんでいました。