1年生 こうえんで あきを さがそう

1年生が黒部市総合運動公園へ行きました。公園では、どんぐりやまつぼっくりを拾ったり、ルールを守って公共施設で遊んだりしました。お天気にも恵まれ、とても楽しそうに過ごす子供たちの姿が見られました。

1・6年生 さつまいも掘り

1・6年生合同でさつまいも掘りを行いました。畝の端の方から大きなさつまいもがたくさん取れました。1年生は6年生と一緒にさつまいも掘りができて楽しそうでした。6年生は常に1年生の様子を気にかけながら活動していました。

1年生 かたちあそび

1年生は、身の回りの物がどんな形をしているか考えたり、その形の特徴を使って絵をかいたりする学習を行いました。色々な形をボールの形とサイコロの形と筒の形と箱の形に分類するクイズでは、形の特徴を言いながらクイズに答えることができました。

2年生と5年生の中距離走記録会とサツマイモ掘り

10月25日(水)の2限に、ペア学年の2年生と5年生が一緒に中距離走記録会を行いました。準備体操の後、全員が一緒にグラウンドを1周走りました。初めに2年生女子、次に2年生男子が400mを走り、ゴールした2年生を5年生が誘導してくれました。その後5年生女子の800m走と5年生男子の1000m走を2年生が応援しました。5年生が力強く最後まで走り切る姿は、2年生にはとても参考になりました。

この後、3限には2年生と5年生が一緒にサツマイモ掘りを行いました。2年生と5年生は、畑まで手をつないで移動し、畑では交互に仲よく並び、力を合わせて掘り続けました。サツマイモが見付かるたびに歓声が響きました。この日は天候もよく、心も温かくなるような異学年の交流ができました

2年生 村椿公民館の見学

2年生は、生活科の学習で、地域の施設である村椿公民館へ見学に行ってきました。村椿公民館では、10月22日に公民館まつりが行われたばかりです。地域の方が参加する各種教室や夏休みに子供たちが参加するイベント、荒俣海岸清掃等、たくさんの仕事をしておられることが分かりました。公民館の中にある調理室や和室、集会室等を回り、それぞれどんなことに使っているのかを聞きました。村椿公民館は、地域の人々のためにいろいろな仕事をしていることが分かりました。

4年生 社会科 校外学習「ごみのゆくえ」

朝日町にある「エコぽ~と」と黒部市にある「宮沢清掃センター」の見学に行きました。「エコぽ~と」では、もやせるごみの処理について、「宮沢清掃センター」では、もやせないごみの処理について学びました。

まずは、「エコぽ~と」です。中央制御室の見学では、たくさんのコンピューターやパネルに驚いていました。また、ごみクレーンを操作しておられる様子に興味津々でした。

次に、「宮沢清掃センター」です。もやせないごみの処理の主な仕組みについてお話を聞いた後、埋め立て地となっている処分場を見学しました。見学前は、「埋め立て地がいっぱいになっていないかな・・・」と、心配していた子供たち。様々な工夫によって、現在は3分の1程度が埋まっていました。「今後、満杯になってしまったら、どうなるの?」という質問には、「まだ決まっていません」とのこと。処理の上での苦労等を聞きながら、子供たちは、これからの未来とごみの処理について思いをはせ、「ごみは絶対に分別するぞ!」「家族にも協力してもらおう」と心に決めていました。

大阪屋ショップに行きました(3年生・社会科)

社会科「店ではたらく人」の学習の総括として、大阪屋ショップ黒部店を見学させていただきました。普段は入れないお店の裏側や、冷凍庫の中まで見ることができ、興味津々な様子でした。また、質問コーナーを通して、開店準備には4時間かかることや、お店にはおよそ16,000点もの商品があることなど、わたしたちのくらしを支えるスーパーマーケットの様々な工夫を知ることができました。

6年生 福祉体験

13日(金)6年生は福祉体験をしました。講師の方は、車椅子生活になった体験談や自分の生き方等をユーモアを交えながら話してくださいました。その後実際に車椅子の乗車体験をし、介助の仕方を教わりました。バスケットボール競技用の車椅子にも乗ってみました。

高齢者疑似体験もしました。福祉についての理解を深め、みんなが暮らしやすい地域になることを願い、これから学習を進めていきます。

創立150周年記念式典

本日、記念式典、学習発表会、PTA教養講座を行いました。

ご来賓の皆様から温かなご祝辞をいただきました。指導代表のことばから、村椿小学校のよさを再確認し、自分たちの学校をこれからも大切にしていこうという意識を高めました。

記念式典では、日頃児童の交通安全にご尽力いただいている方に感謝状を贈呈し、子供からも感謝の気持ちを伝えました。

学習発表会では、どの学年も子供たちの笑顔が輝き、これまでの練習の成果を発表しました。

PTA教養講座では、お笑いコンビ「母心」さんが、「笑いの力 笑えるってすばらしい」というテーマでお話したり、漫才を披露したりしてくださいました。最後に「母心さん」を囲んで、みんなで記念撮影をしました。

たくさんの地域の皆様、保護者の皆様に最後までご参加いただきました。ありがとうございました。