思い出に残る運動会をみんなでつくることができました(※写真特集ページあり) 後片付けいろいろ 6年算数科
全校で「Go!Go!つばキッズ」
毎週火曜日と木曜日の大休憩は「Go!Go!つばキッズ」の時間です。全校で3分間走に取り組みます。9月26日(木)は2学期最初の「Go!Go!つばキッズ」でした。学年ごとに準備運動をしてから元気にトラックを走りました。
運動会が終わり、10月には中距離走の記録を計測する週間を予定しています。よい記録が出せるよう、各自のペースで練習に取り組んでいきます。
みんなの笑顔がかがやいた運動会
9月21日(土)秋季大運動会を行いました。全校児童106名が全員参加し、「全力!協力!みんなの笑顔かがやく運動会」のスローガンのとおり、競技に応援に、そして係の仕事にと、元気に取り組みました。
地区体協の皆さんに徒競走の計時係を補助していただいたお陰で、進行が早く進みました。
雨が少しずつ降り出しましたが、プログラムの順番を一部入れ替えながら、中学年と高学年の親子競技と選手リレーを先に行いました。
後半は体育館内に移動して行いました。応援合戦、低学年親子競技、鼓笛隊演奏、黒部踊りを行い、予定していた種目をすべて行うことができました。
閉会式もそのまま体育館で行いました。式後は各団の解団を行いました。
このように急なプログラム順や場所の変更がありましたが、子供たちは思い切り運動会を楽しみました。保護者や来賓の皆様にも柔軟に対応していただき、また準備・後片付けやスムーズな進行に大変ご協力いただきました。ありがとうございました。
「校長室だより第19号」を発行しました
今年の大運動会で目指すもの 一人一人が目当てや願いをもって運動会に臨みます 1年国語科
「校長室だより第18号」を発行しました
運動会に向けて少しずつ 教室での授業もパワーアップしています 9/10(火)5年生の力を感じた稲刈り体験学習 4年国語科
英語の学習を楽しんでいます
毎週水曜日の給食の時間には、お楽しみの Happy English の時間があります。2学期からは、ALTのステフ先生、JATの越後先生といっしょに子供たちも発表を担当しています。
11日(水)は、3年生のボランティア5人が、自分の好きな食べ物や動物などを順番に英語で発表しました。とても元気よくはきはきと発表できていて素敵でした。
一方、毎週水曜日の5限に1、2年生が隔週で学習している英会話の授業では、今年度、広く保護者や家族、地域の皆さんに、子供といっしょに授業に参加する学習ボランティアを募集しています。
11日(水)の1年生の英会話の授業には、保護者の方2名が参加されました。お子さんの隣で動物の名前をジェスチャーを交えて表現するゲームなどに加わっていただきました。大人の方が参加されることで、子供たちもはりきって学習していました。
これからも引き続き、英語の学習に楽しく取り組んでいきます。英会話の学習ボランティアも常時募集しています。希望される方は学校までご一報ください。
5年生「稲刈り体験」
9月10日(火)、5年生が学校近くの田んぼで稲刈りの体験学習を行いました。5月に田植え体験をしたときと同じく、校区の農業法人「R&Vのざわ農場」代表の能澤喬之さんとJAくろべの皆さんにご指導をいただきました。
広い田んぼのうち、今回は、5月に自分たちが田植えをした辺りの1アールほどの部分のコシヒカリを皆で刈り取りました。子供たちは鎌の使い方にもすぐ慣れ、ザクッザクッと刈り取っていきました。また、この日は先行して大型コンバインでの刈り取りも行われていて、子供たちが刈り取った稲も、そのコンバインのところまで運ばれ、次々と脱穀されていきました。
猛暑日かと思われる暑い日でしたが、一連の作業が当初の予定よりも早く終わりました。5年生の手際のよさとチームワークを感じました。
子供たちに貴重な農業体験をさせていただき、ご指導くださった皆様、大変ありがとうございました。
「校長室だより第17号」を発行しました
新学期スタート!2学期もよろしくお願いします 運動会に向けて、さっそく練習が始まっています 5年算数科
夏休みに育てた「人権の花」を届けました
9月4日(水)に「人権の花運動」の終了式がありました。黒部市市民環境課と富山地方法務局魚津支局からの委託を受け、本校の4~6年生が夏休みの間に各家庭でベゴニアの鉢花を「人権の花」として育ててきました。終了式では、人権擁護委員の方から子供たちに向けて「人権の花を大きく育ててくれてありがとう。これからも思いやりの心を大切にしてください」とのお話がありました。そして、子供たちは感謝状と記念品をいただきました。
終了式の後、子供たちは学年別に担当の役員の皆さんと一緒に、村椿保育所、吉田科学館、村椿公民館、あいの風鉄道生地駅、そして「デイサービスつばき苑」へと向かいました。どの先でも温かく子供たちを迎え入れていただきました。無事に「人権の花」を届けることができてよかったです。
子供たちの心が豊かに育つ貴重な経験となりました。一連の活動でお世話になった皆様、本当にありがとうございました。
地域の方に「黒部踊り」を教わりました
9月3日(火)の午後、運動会に向けての「黒部踊り」の練習が始まりました。今回は村椿地区ボランティア部会の皆さんにご指導をいただきながらの練習会としました。
運動会の本番を想定し、地区町内別に分かれて練習しました。それぞれの教室では上級生が中心となり、YouTubeの解説動画を見ながら練習を開始し、そこにボランティア部員の皆さんが動きを確かめつつより細かな指導をしてくださいました。
おかげで、短い時間ながら効率よく練習ができました。来週の10日(火)にも同様の練習時間を予定しています。ボランティア部会の皆様には引き続きお世話になります。また、各ご家庭でもお子さんといっしょに練習していただけると幸いです。運動会本番では子供と大人がいっしょに輪になって「黒部踊り」を楽しみましょう。